静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
伊豆・稲取温泉の「食べるお宿 浜の湯」では、日本古来のおもてなしを取り入れて、自身の存在意義を高められる環境を整えています。常に一期一会との心持ちの接客と、目と耳で感じ取る心配り・気配りを大切にしたおもてなしでお客様をお出迎えしています。総勢16もの大浴場などから見る圧巻の大海原、金目鯛などボリューム満点のお部屋食、種類豊富な全56室の客室などをご用意。
また、月に一度の希望休取得可、単身個室寮、賄い、社内交流イベントなど働いてくれるすべての方たちの生活が、豊かで充実したものであるように色々な制度を積極的に取り入れています!
そんな当社の予約オペレーター(リーダー候補)として、活躍しませんか?
「本物」を提供する当社で、新たなキャリアを築いてください。
仕事内容 | 予約オペレーター(リーダー候補) 【具体的な職務内容】 ・予約受付業務(旅行代理店、団体、個人) ・電話お問合せ対応 ・予約手配入力業務 上記に加え、予約オペレーターのリーダー候補として下記の業務もお任せします。 ■スタッフマネジメント ■リーダー会議への参加 ■予約業務の効率化 ■サービスレべルの向上 ■ほかスタッフ管理業務 など ※英語などの外国語スキルをお持ちの方は、お客様対応時に活かしていただけます。 |
---|---|
福利厚生 | ■各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ■社員寮完備(バス・トイレ・キッチン・冷暖房完備) 月13,500円~15,000円のワンルームマンションタイプ。 水道代はすべて当社負担。格安で暮らせるため、約9割の客室スタッフが入居中 ■マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場完備) ■制服貸与 ■まかないあり(月1万円の自己負担で、勤務日は2食付き) ■各種接客サービス研修あり ■退職金制度 ■定期健康診断 ■自社の施設利用割引あり ■勤務前後に施設利用可能(温泉・ジム等) ■社内イベントあり 新入社員歓迎会、新年会、ボーリング大会、社員旅行など、 さまざまなイベントを通じて、社員の交流を図っています。 |
休日 | 月8日~9日 年間休日数:年間休日99日+有給休暇(2024年4月から改変) シフト制 ■希望休取得可 ■時期により連休取得が可能 連休を利用して旅行に行くスタッフもいます! ■有給休暇(法定通り/取得率90%以上/半日単位での取得可) ■産前産後・育児休暇 ■介護・看護休暇 ■慶弔休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 30万円以上 (固定残業手当含む:7万9500円/1ヶ月あたり50時間分) ※超過分別途支給。残業がない場合も支給します。 ※経験・能力・年齢を考慮し、優遇いたします。 <別途支給手当> ■通勤手当(月上限1万円) ■役職手当 ■外国語手当(月1万円/入社1年後から) ■チップ収入(毎月1万円~2万円) 昇給年1回(4月)昨年実績:5,000円~20,000円/月 賞与年2回(7月/12月)昨年実績:計1カ月分 ※支給対象は在籍1年以上から |
試用期間 | 3ヶ月 ※同条件 |
応募資格 | 【必須要件】 ■英語で会話ができる方 【歓迎要件】 ■学歴不問 ■経験者優遇 ■U・Iターン歓迎 ■県外からの移住歓迎(スタッフのほとんどが静岡県外出身者です。) 『本物の接客を身につけたい、ホスピタリティを学びたい』 『日本の伝統文化を引き継ぐ仕事に興味がある』 『人に感謝される、喜ばれる仕事がしたい』 新卒から入社したスタッフも多く在籍し、20代~30代メインに活躍しています。 私たちと一緒に多くのお客様の笑顔を創っていきましょう。 |
勤務地 | 食べるお宿 浜の湯 〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1017 ◇伊豆急行線「伊豆稲取駅」より車で約5分 ◇転勤なし ◇宿からすぐ近くに社員寮完備 伊豆稲取には電車も通っていますので、 田舎によくある車がないと何も出来ないと言ったような事もありません。 観光地ですのでお休みの日に伊豆を満喫できるのも醍醐味です!2 |
勤務時間 | シフト制 8:30~22:00の時間帯で実働7時間50分 ■休憩あり(法定通り) ■夜勤なし |
その他 | 旅館の価値は、料理・施設はもちろんのこと、人に大きく左右されます。 社員一人ひとりの温かいおもてなしの心があってこそ、お客様に本当に満足していただけます。 当館は、伊豆稲取地域に貢献すべく、観光イベントのPRや、伊豆の魅力ある情報を旅館業を通して皆様に発信しています。 人と接することが大好きな方、人に喜ばれることに一生懸命になれる方を求めています。 面接での対応を重視した選考を行っております。 <働くスタッフの声> 海外留学をきっかけに、改めて日本人として日本文化を意識するようになりました。 入社した理由は、お部屋食や客室係担当制など、昔ながらの文化を尊重している点に惹かれたからです。 一人ひとりのお客様に寄り添ったおもてなしをイチから学べる環境も整っているので、 未経験の方も安心してチャレンジしてくださいね! 【教育研修制度-日本文化に親しみながら学ぶ-】 お部屋やしつらい、会席料理など和の文化に気軽にふれることのできる旅館は、日本文化の発信者です。 海外からのお客様も増えてきたいま、浜の湯ではお客様と直接ふれあう客室スタッフについては特に着物の着付けや和室のマナー、器の扱い、提供の仕方など全国の旅館の中でもトップレベルの研修を行っております。 美しい所作に込められた和のこころは実生活でも役立つ大人のスキルです。 【キャリアパス-スモールステップからはじめる挑戦を支援-】 旅館のおもてなしの品質は、そこで働くスタッフの意識そのものです。 浜の湯では会社としての大きな改善の前にフロント、接客、調理、業務管理部門など、それぞれの部署において自分の目の前の課題に日々自発的に挑戦する小さな行動(スモールステップ)を人事評価のひとつにしています。 もちろん個人差はありますが、これまでさまざまな事案に積極的に取り組んできた先輩達のキャリアアップの実例をご紹介いたします。 <キャリアアップのロールモデル> ①一般客室係→客室リーダー(入社3年目)→仲居頭(入社4年目 マネージャー職) ②一般客室係→フロントスタッフ(入社2年目)→フロントリーダー(入社4年目)客室マネージャー(入社6年目)→フロントマネージャー(入社7年目) ③一般客室係→フロントスタッフ(入社3年目)→フロントサブマネージャー(入社5年目)→フロントマネージャー(入社6年目)→業務管理マネージャー(入社9年目) <選考フロー> 面接の日程を相談の上、設定します。 面接には履歴書(写真貼付)をご持参ください。 気軽に何でもお聞きください。 お会いできる日を楽しみにしています。 ※最終面接時に、職場見学を実施しております。 202409プレミアム浜の湯特集 202309ライト 2024081520240901 202504プレミアム浜の湯特集 |
受動喫煙対策 | 喫煙所あり |
設立年 | 1975年(創業1966年) | ||
---|---|---|---|
従業員数・ 平均年齢 |
従業員数100名 | ||
ホーム ページ |
https://www.izu-hamanoyu.co.jp/ | ||
寮情報 | ■社員寮あり(宿から徒歩で5~6分) 月1万3500円~1万5000円のワンルームマンションタイプ。 水道代はすべて当社負担。 格安で暮らせるため、約9割の客室スタッフが入居中 |
||
寮の設備 |
|
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯
静岡県 | 食べるお宿 浜の湯