群馬県 | ホテル櫻井
美しい大自然に囲まれ、古くから日本有数の湯治場として栄えた日本三名泉のひとつ「草津温泉」。一年中にぎわう温泉街の中でその玄関口に位置しているのがホテル櫻井です。
創業は昭和38年、草津の地酒で人気の「秘幻」や
「草津節」を製造する浅間酒造を蔵元に持つホテルです。
館内も広い年代の方に楽しんでいただけるよう、
緑豊かな自然庭園などの「憩いの場」や
開放的な空間のコーヒーラウンジ、草津最大級の温泉浴場、
また、名物の「湯もみショー」「太鼓ショー」を
毎日開催しております。
当社がお届けするのは、真にくつろぐということの贅沢。
ゆったりとした空間と懐かしさ溢れる昭和モダンな風合いで、心和むサービスをお届けいたします。
仕事内容 | 客室・パブリック清掃 館内全体を清掃、管理していただくお仕事になります。 <客室清掃> 客室清掃・備品管理をしていただきます。(部屋は、和室・洋室あり) ■ベットメイク ■ふとん敷き ■シーツ・まくらカバーの点検および手配 <パブリック清掃> ■ロビーエントランスやコンベンションホールなどの清掃業務 <大浴場> ■大浴場、VIP用浴場の清掃 ■タオル・シャンプー・ボディソープ等の備品管理 その他、付随する業務全般を行っていただきます。 |
---|---|
福利厚生 | ■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形) ■単身寮あり ・寮費:6,000円~16,000円(水道光熱費別) ・近隣の賃貸物件紹介(車で10~20分の範囲) ■マイカー通勤可(駐車場あり) ■退職金制度あり(勤続3年以上) ■定年制あり(定年年齢一律60歳) ■再雇用緒制度あり(年齢上限65歳まで) ■勤務延長あり ■復職制度あり ■制服貸与 ■転勤なし |
休日 | 年間95日 ■シーズンオフには長期休暇取得も可能 ■年次有給休暇日数:入社6ヵ月経過10日(最大20日) ■育児休暇・介護休暇制度あり(実績あり) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 190,000円 ~ 230,000円 ※能力・経験により決定 ■残業代別途支給(時間内に終了する業務により残業は殆どありません) ■通勤手当あり(実費支給・上限なし) ■昇給あり(*前年度実績:1月あたり1,000円~5,000円) ■賞与あり(年2回*前年度実績:10,000円〜150,000円) |
試用期間 | 3ヶ月~6ヶ月 (同条件) |
応募資格 | 【必須】高卒以上 定年制あり59歳まで ■学歴・経験不問 ■未経験歓迎 ■経験者優遇 ■U・Iターン歓迎 ■ブランクOK ■管理職・マネジメント経験歓迎 |
勤務地 | ホテル櫻井 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津465-4 ◇長野原草津口駅よりバスで約25分 ◇草津温泉バスターミナルから徒歩約5分 絶景の高台に位置しながら最も有名な観光スポット「湯畑」まで徒歩10分と好立地。 |
勤務時間 | シフト制 ◆通し勤務(休憩60分) 09:30~18:00 ◆中抜け勤務(中抜け休憩あり) 9:30~14:30 17:00~20:30 ※午前・午後で30分ずつの休憩があり、実働7時間30分です。 ■時間外労働なし (36協定における特別条項あり:1ヶ月70時間、1年間672時間まで/年6回) |
その他 | ◆住込み、通勤どちらも可。 ◆契約社員・アルバイトも募集 勤務時間・勤務日数はご相談下さい。2023070120230715 |
受動喫煙対策 | 喫煙所あり(施設外に喫煙所あり) |
設立年 | 1964年 | ||
---|---|---|---|
従業員数・ 平均年齢 |
従業員数201名・平均年齢36歳 | ||
ホーム ページ |
https://www.hotel-sakurai.co.jp/ | ||
寮情報 | 単身用あり(ホテルから徒歩15分・送迎あり) 男性 6,000円~16,000円 ※水道光熱費別 女性 16,000円 ※水道光熱費別 ※大浴場利用可(時間指定有) ※まかない有り(朝・昼 1食200円、夕 設置型社食1食100円~) |
||
寮の設備 |
|
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井
群馬県 | ホテル櫻井