栃木県 | 湯ったりの宿 松楓楼松屋
▼運営旅館について
栃木県北部、塩原温泉の渓流沿いに位置する創業147年目の旅館。
「守るべきものは守り、変えるべきものは変える」をモットーに、現代的な快適空間と昔ながらのスタンダードなおもてなしでお客様をお迎えしています。
客室数は全22室、うち13室は趣の異なる露天⾵呂付客室。全室リバービューの立地景観と、高品質なおもてなし・サービス、四季折々の食材を使用した料理に高い評価をいただいている、地域を代表する旅館です。
▼会社について
明治11年の創業以来「守るべきものは守り、変えるべきものは変えるつつ」日本旅館を営んでまいりました。激動する社会環境の中で会社の真価が問われる現代、SDGsの理念の下、「社員が自ら考え実践していく」ことを通して「社員が心から楽しく働き、誇りに思える会社(宿)」を目指しています。
私たちはお客様に癒しや喜びを与える側として、まずは社員が幸せを感じられる会社でありたいと考えています。そのため、社内では教育体制の強化や勤務体系の革新など、経営改革に向けたさまざまな取り組みを積極的に推進しています。
たくさんのお客様に喜んでいただける旅館を目指しながら、社員の皆さんが笑顔で働ける環境をつくる仲間になりませんか?
仕事内容 | 接客から管理・マネジメント業務まで、旅館の指揮を執る司令塔です。 フロント部門は、経営者や他部門スタッフと密にコミュニケーションを取りながら、 旅館運営を先頭に立って進めていただきます。 【接客サービス業務】 ・チェックイン、チェックアウト対応 ・館内や施設利用等に関する案内 ・電話による問い合わせ対応 【管理・マネジメント業務】 ・宿泊予約管理 ・顧客管理 ・館内設備メンテナンス ・在庫管理、手配 ・Word/Excel等による各種ドキュメント作成 ・SNS運営(ブログ、Instagram、Facebook等) その他付随する業務 ホテル・旅館にて正社員としての職務経験がある方を募集しております。 未経験者の方は配属先はご相談となります。 |
---|---|
福利厚生 | 社員の皆さんが快適に楽しく働ける会社を目指して福利厚生を拡充中です! 【保険】 1. 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 2. JTB旅ホ連共済保険(慶弔見舞金、病院治療費等の支給) 【衣食住】※2,3は使用料をお支払いただいている方のみ 1. 制服支給(フロント部門はスーツ購入費手当あり) 2. 単身社員寮完備(全室個室、家具家電付き) 3. 出勤日朝夕2食の食事提供 4. 無料駐車場完備 【教育・学習支援】 ・接客研修、コミュニケーション研修等(年1~2回) ・社長面談(半期1回) ・会社指定の資格検定受検支援 【その他】 ・退職金制度(勤続5年以上) ・健康診断、PCR検査等 ・社員優待宿泊割引制度 ・社内レクリエーション(食事会/研修旅行等) |
休日 | ・年間休日数110日 ・年次有給休暇あり(勤続6か月後10日付与) ・月1~2回休館日あり 有給休暇取得率は65%以上、連続したお休みも比較的取りやすい職場環境です。 休日は毎月ご希望を提出いただき、社員皆さんの希望日を考慮してシフト調整しています。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月額230,000円〜(能力・経験により金額は応相談) ※超過勤務手当45,000円含む(超過勤務手当は33時間相当分となり、超過分は別途支給いたします) ・賞与:年2回計100,000円~、業績連動 ・昇給:スキル、実績に応じて昇給あり ※賞与、昇給ともに前年度実績あり |
試用期間 | 6ヶ月間 ※試用期間における条件面は本採用と同じ ※状況により試用期間短縮あり。 |
応募資格 | ・宿泊業(ホテル・旅館)における業務経験がある方 ・リーダーシップ力(周りをよく見て状況判断し、チームを導く) ・対人コミュニケーション力(傾聴、論理的思考、対人調和など) 【必須スキル・資格等】 ・基本的なPCスキル(Word/Excel/インターネット操作) ・普通自動車運転免許(あれば尚良し) ※学歴不問 宿泊業経験者求む! フロント部門は旅館における司令塔の役割を果たし、社内業務全般を把握いただく必要があります。 そのため、未経験の方は入社後1年間【サービス部門】でご経験を積んでいただきます(期間は目安です)。 詳しくはお問い合わせください。 |
勤務地 | 湯ったりの宿 松楓楼松屋 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原168 ※車通勤可 |
勤務時間 | 変形時間労働制(1年単位):08時00分~21時00分 ※休憩時間:300分 ※時間外労働:月平均20時間程度 ※繁忙期・閑散期があり、シーズンによって就業時間や業務量が変動します。 【シフト例】 ① 8:00-11:00 / 14:00-20:00(休憩1時間含む) ② 9:00-11:30 / 14:30-21:00(休憩1時間含む) ③ 11:00-20:00(休憩1時間含む) |
その他 | ◆採用選考の流れ 1. 書類選考 ↓ 2. 一次面接(人事担当) ↓ 3. 二次面接(経営者) ↓ 内定 ※応募時に履歴書・職務経歴書を送付いただけますと、書類選考をスムーズに進められます。 ※面接回数は1回の場合もございます。 |
受動喫煙対策 | 禁煙 |
設立年 | 1878年 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
従業員数・ 平均年齢 |
25名(正社員のみ、平均年齢39歳) | ||||||
ホーム ページ |
https://www.matsuya.org/ | ||||||
寮情報 | 2023年8月に、社員寮を新設しました! 3タイプの寮をご用意しており、希望に応じてお選びいただくことが可能です。 1. 女性専用寮:月額12,000円 2. 第2寮(男女共有):月額12,000円 3. 第3寮(男女共有):月額15,000円 ※光熱費別、各人の使用量を計測のうえ給与より控除します ・社員寮月額使用料には、出勤日朝夕2食の食費を含みます ・全室個室の単身寮となります ・お風呂は旅館大浴場もしくは各寮に完備する共有シャワールームをご使用いただきます ・Wi-Fiルーターは月額1,000円にて、希望者へ貸出しております ・キッチンは、旅館バックヤードにて11時~15時の間ご使用可能です |
||||||
寮の設備 |
|
応募時の情報をセキュアモード(SSL)で送信・表示します。
SSLは暗号化技術によって個人情報が保護されます。