熊本県 | 黒川温泉 旅館 奥の湯
/// 黒川温泉・奥の湯について ///
熊本県の阿蘇エリアにある、南小国町という小さなまちをご存知でしょうか?
南小国町は九州のほぼ中央、阿蘇外輪山のふもとに位置する、人口約4000人のまちです。
黒川温泉をはじめとする多くの温泉地があり、近年、地方創生やふるさと納税などの取り組みで注目を集めています。
最近では、宿泊予約サイトのブッキング・ドットコム Traveller Review Awards 2023で「最も居心地の良い場所」として、南小国町が日本全国1位に選ばれ、朝のニュース番組などでも取り上げられました。
(参考URL:https://news.booking.com/ja/traveller-review-awards-2023-most-welcoming-city/)
仕事内容 | /// 募集の背景 /// 黒川温泉は年間100万人が訪れる人気の観光地です。 多くの方々の旅の思い出作りの一端を担えていることに誇りを持っています。 一方で南小国町は人口約4000人の小さな町であり、 長時間勤務や低賃金、離職率の高さ、常態化している人材不足、従業員の高齢化など課題が山積しています。 この町、この文化を残していくために、弊社では「改革」を推進しています。 その一つに「泊食分離」です。 宿泊と飲食を分ける新たなサービス形式のことで、こちらが進めば賃金の向上、長時間労働は解消されます。 ただこちらのプロジェクトを推進するにも旅館の運営をするマネージャーの存在が欠かせません。 そのため今回、マネージャーを募集することを踏み切りました。 <具体的なお仕事> 旅館の統括・支配人業務として、以下をお任せします。
ゆくゆくは旅館のマネージャー(支配人)としておまかせをしたいと考えていますし、 泊食分離プロジェクトにも関わってもらいたいと思っています! |
---|---|
福利厚生 | 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・個室寮完備(1万円/月) *別荘貸し出しも可能ですのでご家族とご入居可能 ・昼食付き(250円/食) ・各種保険完備 ・温泉入り放題(奥の湯を含む黒川温泉ぜんぶです!) ・車持込可 ・制服貸与 |
休日 | 月に8日休み(シフト制) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 340,000円 〜 *46時間/月のみなし残業あり *年収408万円~ *黒川温泉で初めて「泊食分離」を進めており、今後給与の大幅値上げを予定しています |
応募資格 | 【必須条件】 マネジメント経験(業界業種は問いません!) 【歓迎条件】 コミュニケーション取ることが得意、好きな方 旅館の働き方改革の推進に挑戦できる方 |
勤務地 | 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6567 |
勤務時間 | 07:30-18:30
|
その他 | 2024030120240315 |
受動喫煙対策 | 原則屋内禁煙 |
設立年 | 昭和56年 | ||||
---|---|---|---|---|---|
従業員数・ 平均年齢 |
10~20名 (パート含む) ・ 23歳~ | ||||
ホーム ページ |
http://www.okunoyu.com/ | ||||
寮情報 | 社員寮があります 最寄コンビニ・スーパー 徒歩3分 通勤は専用バスが出ます。 職場 ⇔ 寮まで車で15分 共同スペースにて洗濯機・乾燥機があります(有料) 部屋の中は自分の好きにカスタマイズ可能です。 ※電化製品は一切ありません。 ・冬は氷点下以下になるため、防寒対策をしっかり整えてお越しください。 ・夏場は風通しがいいと扇風機で過ごせます。 ・ユニットバス ・フローリング又は畳 2019年6月より 全寮内にWi-fiがつながりました! (*^_^*) |
||||
寮の設備 |
|
熊本県 | 黒川温泉 旅館 奥の湯
熊本県 | 黒川温泉 旅館 奥の湯
熊本県 | 黒川温泉 旅館 奥の湯
熊本県 | 黒川温泉 旅館 奥の湯